血液、血清、血漿、について

血液は・・・

血球(赤血球、白血球、血小板などの細胞成分)と、血漿(液性成分)からできています。

血清は・・・

血清は通常黄色味を帯び透明な液体です。「生化学用」と呼ばれる抗凝固剤の入っていない採血管で採血します。血漿の中の血液凝固にかかわる因子、とくにフィブリノゲンなどが著しく減少したもので、おもに生化学検査、免疫検査などに用いられます。

血漿は・・・

血液から血球成分を取り除いた液性成分です。EDTAやクエン酸ナトリウム、ヘパリンなどの抗凝固剤の入った採血管で採血後、遠心分離すると血球成分と血漿に分かれます。

白血球や赤血球の数を調べる場合は・・・

抗凝固剤の入った採血管で血液を採り遠心分離をしないでそのまま検査を行います。